TOP > (有)四国エレファント工業 川内本社 日記 > ※お住まいのマンションで、断水がある際の注意点
当社では毎日、徳島県下・近郊の貯水タンクの清掃・点検管理を行っています。
貯水タンクの中の水を一旦抜いて、作業員がタンクの中に入って清掃を行うため、殆どの物件で断水時間を設けています。
先日、とあるマンションでの話。
いつも通り滞りなく、貯水タンクの清掃・点検管理作業を終えた夕方、事務所にそのマンションの住人さんから“水が出ない”との連絡を受けて、現場へ急行することになりました。
原因は・・・
断水時間中に、住人の誰かが大量に水を使用したために、その事が原因で、あとから不具合が出てしまったそう・・・(大量にということは、断水時間中にも関わらず、お風呂の水に使用した方がいるかな、と。)
もちろんマンションには、「断水時間中は、水が出ても使用しないで下さい。」と、作業数日前から掲示しております。
共同住宅でお住まいの場合、自分ひとりの身勝手な行動で、他の大多数の住民の方に迷惑がかかることがあります。約束事を守り、皆が快適な毎日を送れるよう、一人ひとりが心がけていきたいものです☆
住民の皆様には断水時間中、ご不便をおかけしますが、『安全・安心な水』をお届けするため、年1回の数時間だけご勘弁いただき、ご協力をお願いできたらと思います。
“あなたの水は、本当に安全ですか?”