TOP > (有)四国エレファント工業 川内本社 日記 > 冬は詰まりやすい時期です!
12月に入りました☆
寒くなってきたら、外でのお仕事は本当に大変だと思います。うちの社員さん達も、肌着にパッチに何枚も重ね着して、現場へ向かっています・・・ 昨日のお昼間は暖かかったのでパッチも脱ぎたかった、と現場氏は言っていましたが、やっぱり朝夕は冷えるし、ずっと外に居たらツライですもんね。ホントに、ご苦労様です!!
そんな、どんどん寒さが増してくる冬。エレファント工業では『詰まり部隊』が格段いそがしくなり、夏場の約1,6倍のご依頼をいただいてます(@_@)!!
なぜでしょうか?
→→冬は、排水管内のパイプが油脂等で固まりやすく、閉塞気味になるからなのです。
添付写真のように、指一本分の穴しか開いていなかった排水管も・・・
(身近なところだと、寒くなるとそれまで毎日使用していたヘアスプレーが出なくなった、なんてことありませんか?これもよく似た現象です。)
そのため、冬場は当社のメンテナンスカーもフル活動で動いています!
非常にありがたいお話ですが、毎日のちょっとしたケアで、詰まりは防げる場合もあります。
たとえば・・・
台所の流し。
食器やフライパンなど、洗い終わったあとにお湯をシンクに回し掛けするだけでも、(パイプの)油脂分の付着は抑えられ、かつ殺菌作用もあります。
また、ラーメンの残り汁などをもシンクに流したあと、お湯を流していますか?
水を流すと逆効果。油脂分が固まり易くなります。
その、ひと手間が大事です(^^)試してみてくださいね☆
☆当社は土日祝日も、元旦以外は毎日営業しております。排水トラブルはエレファント工業にお任せください☆